院長ご挨拶

(※)ネット予約は→ここをクリック  ← (※) ネット予約で問診システムが追加されました。使いやすいものを入れましたので、どうぞご利用ください!


●子宮頸がんワクチンについてはお電話か、窓口で予約をお願いいたします。



●令和5年度のインフルエンザワクチンについて

 

10/21()から12/9(土)の土曜日14:3016:00の「インフルエンザワクチン外来」を開きます。空いている枠にネットからの予約をお願いします。(その時間帯はインフルエンザワクチンのみの診療となります)

10月に入れば、それ以外の通常の外来でもインフルエンザワクチンの接種は可能ですが、通常の当日ネット診療予約となりますので(コメントに「インフルワクチン希望」と記載してくだされば可能です)、なるべくインフルエンザワクチンのみならば「インフルエンザワクチン外来」での接種をお願いいたします。

(※)他のワクチンとの同時接種をご希望の場合は、通常のワクチン予約を取っていただき、受診時にインフルエンザワクチンも接種したい旨をお伝えください。

 安全のため、お子様はワクチン接種時に母子手帳が無いとできません。

接種料金は税込み4000/回です。

 

対象は6生月以上で13歳未満はおよそ24週間の間隔をおいて2回注射します。

13歳以上は、1回又はおよそ14週間の間隔をおいて2回注射します。

2回接種を行う場合の接種間隔は、免疫効果を考慮すると4週間ぐらいおくことが望ましいとされています。


●困ったときのお役立ちリンク集

(病気のことや時間外のことなど)

       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


            ↑









小児科・アレルギー科 かねみつクリニックの院長 金光 紀明からのご挨拶です。

ご挨拶

 九州大学附属病院、福岡市立こど

病院、国立福岡病院、国立小倉医療

センターなどで研鑽を積んできました。

小児科医でアレルギーが専門です。

 「子どもたちがよくねむれて、健やかに

成長していく」というとても大切なことの

手助けができればと思います。耳を澄まして

よく考えながら歩き続けますので、

どうぞよろしくお願いいたします。

専門医


日本小児科学会認定専門医

日本アレルギー学会認定専門医



所属学会


日本小児科学会

日本アレルギー学会

日本小児アレルギー学会

日本小児臨床アレルギー学会

日本小児感染症学会

日本感染症学会


アクセス

所在地

〒814-0032
福岡県福岡市早良区小田部7丁目10番15号

アクセス方法

西鉄バス
「原北中学校前」停留所前

マルキョウ小田部店はす向かい
Powered by Flips
編 集